今日はお客様の所へ。 午後から事務作業兼、創作時間。 充実感が感じられる時間です。 クリエイティブに考える事はとても楽しく、遣り甲斐がある。 毎日想像力を働かせる時間を、5分でも良いので持つ事をお勧めします。 今日のタイトルは、「スタンス」です。 今日は、スタンスについて綴りますが、スタンスのポートフォリオを少し お話ししたいので、お付き合い下さい。 先ず初めに、私が今日綴る、スタンスの意味ですが、「心の姿勢」と言う 概念で、覚えておいて下さい。 そして、ポートフォリオは、心と言う器の中の内訳と理解して下さい。 本来、心には実態は有りませんが、イメージで捉えて下さい。 あなたの心の中のポートフォリオはもう出来あがっていますか? そして、出来上がっているのなら、何を器に入れていますか? 解り易くする為に私の場合のポートフォリオをご紹介します。 私のスタンスのポートフォリオには、命が先ず入っている(自分と他者も含む) そしてその命の部屋の中に、信用、信頼、愛、健康、お金、仕事が、それぞれ 入る。 そして、その比率は、命10(信用、信頼2、愛2、健康2、お金2、仕事2)と言う バランスで存在する。 だから、私のスタンスは、このバランスを常に意識したポートフォリオになる。 |