今日は、朝から、玉出、岸里、文の里と夕方まで掛り、私用を終わらす一日。 幸い、お天気も良く、スムーズに用事を済ませる事が出来た。 最近、仕事のスケジュールが詰まり気味だったので、丁度良い息抜きにもなりました。 今日のタイトルは、モチベーションです。 あなたは、モチベーションが高いですか? 低いですか? 何が一番のモチベーションになっていますか? 自身のモチベーションの上げ方を知っていますか? そして、実践していますか? 上手く物事を達成したり、成功していると言われる人達に共通している事で、私が、 思う事は、この人、「何時も楽しそう、元気がみなぎっている、嫌な事、しんどい事が あっても、吹き飛ばせるモチベーションがあるな」と言う事。 常に行動的で、自身に対して、行動の為のセールスを欠かさない。場合に因っては、 自分自身を脅し、行動を掻き立てる。 いずれにせよ、モチベーションを高める術を心得ている人が、人生を思い通り生き、 楽しみ、目的を達し、コントロールしている。(思い通りとは=理想の人生の事) (脳で考えた通りと言う前提なら、良くも悪くも、全ての人が思い通りの人生だ) 考えて見れば当たり前の事だと気付く。 そもそもが、人生を思い通りに生きる以前に、自分自身を思い通りに操らなければ、 |